某原付の新旧ステムです。ステムとは英語で幹とか茎の意味だったと思います。バイクが真っ直ぐ(曲がるときも)走るために超重要な部分の一つで残念ながら右のは見事に曲がっています

受けのベアリングレースは取り外す時に割れてしまいました。工具で力をかけたのもあるんでしょうけどヒビが入っていたのだと思います

相当な衝撃だったと予想されますがけが人がいなかったこととフレームが無事だったのはまだ幸運だったと言えます
作業が終わって試し乗りをしたいんですが外はバケツをひっくり返したような雨が降っているので明日まで勘弁してやろうということにしました