5月30日(金曜日)の日中は所要のため休業させていただきます
14時には戻って開店する予定です
電話はつながりますのでいつでもおかけください
14時には戻って開店する予定です
電話はつながりますのでいつでもおかけください
「SR純正バックステップ」という検索でたどり着いて見ていただいている方が多いようです
→ 過去の記事へ
一時、バックオーダーで値段がハッキリしなかったため載せていなかったんですが(現在は在庫あるようです。値段はヤマハのホームページでも調べられます)
(写真は過去のを無理に使っているため必ずしもバックステップ仕様のものではありません)
ステップと

ブレーキペダルとそこにまつわるシステム一式と

リアホイールの所で作動するシステム一式と

シフトペダル一式で税込み50987円(2014年5月時点)です

工賃は車両の状態、センタースタンドの有無などにより多少前後しますが9000円~1万4千円ほどです
作業の過程でリアブレーキのオーバーホールとフレームを通っているブレーキシャフトの給油が自動的に付いてくるので、そのどちらもしばらくやっていない方にはお得です
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。バイクごと立ち寄っていただく→電話→メールの順に上手く説明できると思います。
車両購入がまだな方は
最初からバックステップのモデルはいかがですか?
94年型 税込み 248000円です。

よろしくお願い致します
→ 過去の記事へ
一時、バックオーダーで値段がハッキリしなかったため載せていなかったんですが(現在は在庫あるようです。値段はヤマハのホームページでも調べられます)
(写真は過去のを無理に使っているため必ずしもバックステップ仕様のものではありません)
ステップと

ブレーキペダルとそこにまつわるシステム一式と

リアホイールの所で作動するシステム一式と

シフトペダル一式で税込み50987円(2014年5月時点)です

工賃は車両の状態、センタースタンドの有無などにより多少前後しますが9000円~1万4千円ほどです
作業の過程でリアブレーキのオーバーホールとフレームを通っているブレーキシャフトの給油が自動的に付いてくるので、そのどちらもしばらくやっていない方にはお得です
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。バイクごと立ち寄っていただく→電話→メールの順に上手く説明できると思います。
車両購入がまだな方は
最初からバックステップのモデルはいかがですか?
94年型 税込み 248000円です。

よろしくお願い致します
自転車はほとんどがパンク修理ですが時々やってます。ママチャリ用の26インチだけ常時在庫があります
販売はしていないので相場感が全くないんですが6速でカゴ、ライト付きが一万円台で買えると聞いて驚きました
3速やギアなしはいくらになっちゃうんでしょうか

アドレス125では珍しくメーター内部の不調というのがありました。距離計は動くのにスピードメーターの針が動かないのはそーっとエアを吹きかけたら直ってしまいました。メーターを交換すると高価な上に走行距離が0キロからに戻ってしまうのでこのまま様子見ながら乗ってもらうのがいいかと思います

こちらは某原チャリのハンドル
「右に転んだら曲がっちゃったけど、その内左に転んだら直るべ」という発想はたまにお聞きしますが、実体験からもそうはうまくいかないことがわかっていますし、体張るので交換したほうがいいです

準備中のSRは2001年型の黒です
ガビガビに腐食していたんですが徐々にきれいになっています。準備中でも冷やかし、商談大歓迎です。エンジン一発でかかりますよ。

5月20日(火曜日)は定休日です
販売はしていないので相場感が全くないんですが6速でカゴ、ライト付きが一万円台で買えると聞いて驚きました
3速やギアなしはいくらになっちゃうんでしょうか

アドレス125では珍しくメーター内部の不調というのがありました。距離計は動くのにスピードメーターの針が動かないのはそーっとエアを吹きかけたら直ってしまいました。メーターを交換すると高価な上に走行距離が0キロからに戻ってしまうのでこのまま様子見ながら乗ってもらうのがいいかと思います

こちらは某原チャリのハンドル
「右に転んだら曲がっちゃったけど、その内左に転んだら直るべ」という発想はたまにお聞きしますが、実体験からもそうはうまくいかないことがわかっていますし、体張るので交換したほうがいいです

準備中のSRは2001年型の黒です
ガビガビに腐食していたんですが徐々にきれいになっています。準備中でも冷やかし、商談大歓迎です。エンジン一発でかかりますよ。

5月20日(火曜日)は定休日です
本格的なシートの張り替えは ↓ このようなサンプルの中から皮を選んでいただいて専門の業者さんにお願いします
シートをご自分で取り外して持って来ていただくと安く済みますが、バイクごと乗り込んでもらっても構いません
(納期は二週間ほどで、その間はバイクに乗れなくなってしまいます。車体をお預かりする場合はせっかくですから、ご一緒にフォークのオーバーホールやステムベアリングの打ち替えなどいかがでしょう?)

黒だけで数十種類、茶色、グレー、青も十数種類あったりするので全部を把握、検討するのはタイヘンですが
ボンヤリしたイメージをお伝えしてもらって絞り込んでいくためのお話合いが重要になります
アンコを削る、クッション性を多少高めるなんてことも可能ですが、三段に盛る、背もたれを付けるというのは不可です
フツーな二人乗りのサイズのもので12000円~20000円くらいです
原チャリのシートは細かい話抜きで皮も選ばなければ4320円~随時承っております。よほど珍しい車種でない限り、2、3日の内にはできます
シートをご自分で取り外して持って来ていただくと安く済みますが、バイクごと乗り込んでもらっても構いません
(納期は二週間ほどで、その間はバイクに乗れなくなってしまいます。車体をお預かりする場合はせっかくですから、ご一緒にフォークのオーバーホールやステムベアリングの打ち替えなどいかがでしょう?)

黒だけで数十種類、茶色、グレー、青も十数種類あったりするので全部を把握、検討するのはタイヘンですが
ボンヤリしたイメージをお伝えしてもらって絞り込んでいくためのお話合いが重要になります
アンコを削る、クッション性を多少高めるなんてことも可能ですが、三段に盛る、背もたれを付けるというのは不可です
フツーな二人乗りのサイズのもので12000円~20000円くらいです
原チャリのシートは細かい話抜きで皮も選ばなければ4320円~随時承っております。よほど珍しい車種でない限り、2、3日の内にはできます